アントレプレナー(起業家)へのエール〜起業後のマーケティング〜
起業して間もないときも含めて、経営において最も大切な戦略はマーケティングだと言えます。 しかし、創業塾や起業家セミナーなどで登壇し、質疑などで応対させていただくときに「マーケティング活動」というものが何か?をお分かりでは […]
委員会活動のススメ 〜社員参画型モチベーションアップ作戦〜
中小企業にとって、スタッフ(社員)のモチベーションは業績の分水嶺です。 何よりも、現場(最前線)で頑張ってくれる社員の成長が企業成長に直結しますし、彼ら彼女らのモチベーション(やる気や活力)が業績を決定します。 ですので […]
コンサルタントが持つべきツール
コンサルタント歴のべ15年ほどの経験から、コンサルティング活動におけるツール(道具)と武器について考察してみました。 コンサルタントの成長過程は、「調べる」→「聞ける(ヒアリング)」→「書ける(レポートが)」→「話せる( […]
アントレプレナ(起業家)へのエール〜リスク・シミュレーション〜
起業する時、アントレプレナー(起業家)は高揚感を持っています。 つまり、これから自分の事業展開に夢を馳せて、”やるぞ!”という気持ちを膨らませています。 かつての自分もそうでしたし、そうでないと事業自体がうまくいきません […]
アントレプレナー(起業家)へのエール〜変動費(原価)の本質〜
売上原価の公式はご存知でしょうか? 読んで字のごとく「その売上をたたき出した原価(モトデ)」のことです。ですので、仕入れた額=売上原価ではありません。 公式は、売上原価=期首棚卸高(期首在庫)ー当期仕入高+期末棚卸高(期 […]