幹部を育てる…幹部に任せる…
経営の趨勢は、幹部の育成にかかっている…。これは以前から、小職が提唱している主張です。中小企業の場合、社員数が10名を超えたあたりから、しっかりとした幹部を育てていく必要があります。 代表(社長)だけで、10人以上の社員 […]
将来(これから)の人財育成プラン
最近特に社会を賑わせている、対話型AI「ChatGPT」。もう試しましたか?初めて世に出てから半年も経たないうちに、そのスペックはバージョンアップしました。最新版は「4.0」で、そのスペックは初期型の500倍という情報量 […]
「学び」とは自ら掴みにいくべきもの
社会人になっても、人間は学びのプロセスを止めることはできません。社会人になると、勉強から解放されるというのは妄想であり、人間は一生学び続ける動物であると言えます。 近年の学校教育や塾産業を鑑みると、「与えられた問題の正解 […]
問題解決力から問題設定力へ
以前にも書きましたが、急速なAI(人工知能)の発達。これによって無くなっていったり、あるいは価値が低下する職業は多々予想されます。会話型人工知能「ChatGPT」が今脚光を浴びていますが、他のベンチャー企業が発展型を開発 […]
来るべき「極・人財不足環境」に備えよ!ー2
前回、同じ表題で人財不足環境に備えよ!という警鐘記事を書きました。今回はその続編です。 中小企業経営を俯瞰して見る時、人本経営というものの価値を深く考えます。「いい会社」というのは風邪通しが良く、経営者の顔色を伺って仕事 […]