こち亀 両さんから学ぶ経営学

2016年9月に連載が終了した「こち亀」こと「こちら葛飾区亀有公園前派出所」。コミックスにして200巻、全1960話におよぶ物語の中に、経営学(商売学)を学べる話がいくつかあります。 中でも特におすすめな話が、コミックス […]

”覚悟”というもの

経営者には覚悟が必要である…そう教えてくれたのは、熊本の社長でした。 今日は終日、その恩人の会社で経営革新計画に関する助言・コンサルティングで、熊本に赴きました。 その社長は、ヨットを生涯をかけたワークとされている方。 […]

会計事務所の理想像 

税理士法人や会計事務所において、もっとも大切にしなければならないこと…それは”クライアントに寄り添うこと”だと思います。 会計事務所に限らず、士業とよばれる仕事をしているプロは当然の姿勢です。 最近、会計事務所の姿勢に疑 […]

秘密会議 〜未来を創る打ち合わせ〜

今日は終日、ITコンサルの友人に弊社オフィスに来てもらい、エイチ・コンサルティングのホームページ関する打ち合わせを実施しました。 その友人は以前の同僚で、何かと気が合う男なのです。フィーリングいいますか、ウマが合うとはよ […]

中小企業診断士の使命感−2 〜経営コンサルタントとして〜

中小企業診断士がクライアント様をご支援するとき、ファーストアプローチに必要なものは特にありません。 もちろん、自分の培ったノウハウやメソッドをフルに活用しますが、初めの訪問面談(ヒアリング、現地調査)では、不要です。 こ […]