経営基盤強化メカニズムー6
前回の本シリーズに関する記述で、人財戦略(組織構築)こそ経営戦略の中心にあるもの…と主張しました。 今回は組織構築戦略に沿った、各種戦略の具体策について書こうと思います。 まずは、営業戦略の立案・実行方法です。 以前の営 […]
見せ方・伝え方もクオリティ。
新商品開発や新規事業の立ち上げ・軌道化をお手伝いすることがあります。むしろ、この分野では負けたくないというのが本音であり、”ホンモノを創り(仕入れ)、ウリ出し”ていくためのコンサルティングを得意としています。 ブランディ […]
ブランディング戦略の落とし穴
中小企業が躍進していく秘訣は、ブランディング戦略にあると言っても過言ではありません。 ブランディング戦略の正体は、”こだわり”や”USP=他社商品にはない強み”を浮きだ立たせることにありますが、ブランディング戦略には大き […]
起業家が軌道化するために−13 〜起業後のマーケティング考察〜
企業した後は売上を伸ばしていくために、様々なマーケティング戦略を立案する必要があります。注視すべき点は、コストカットに固執するあまりに、機会損失(チャンスロス)を招いてしまうことです。 以前、会計事務所のコンサル部門に所 […]
起業家が軌道化するために−12 〜起業後のマーケティング考察〜
起業後のマーケティング戦略における方向性は、「リピートされる様々な施策」であることはお伝えしました。 次に、新規のお客様を開拓していく方策について考察します。 リピータを維持することが、プライオリティの第1であることに間 […]