経済雑誌「Kin Chu」2月号の発刊にあたって…。

本日2月1日。会員向け経済雑誌「Kin Chu(近代中小企業)」の2021年2月号が発刊されました。1月号からの連載企画「小さな会社が挑戦する新商品開発」の第2回原稿が掲載されています。思い出せば、昨年の6月頃に発行元「 […]

中小企業診断士のマインドセットーARIKATA【47】

【中小企業診断士のプライベート考察】 中小企業診断士は、中小零細企業の経営者・幹部・メンバーと人間的に真っ向から向き合う仕事です。このブログでも何度も主張していることですが、”人生を愉しんでいる診断士”でないと、向き合う […]

魅惑のダマスクローズー3

佐賀市内において、独特の商品企画力を武器に躍進を続ける株式会社ローズテラス。毎度のことながら、訪問する度に高揚感を感じる素敵な会社です。 残念ながら、コロナ禍の影響を多少は受けることになりました。ただ、この会社の素晴らし […]

中小企業経営コンサルタントの立ち位置

経営コンサルタントという仕事は、特段に資格か必要なわけではありません。それだけに、様々な存在(立ち位置)が主張されています。また、様々なコンサルティング支援の方法があります。 しかし、中小企業専門のコンサルティングは特徴 […]

経済雑誌「Kin Chu」(近代中小企業)記事掲載(5回連載)スタート!

昨年9月に初めて掲載いただいた、経済雑誌「Kin Chu」(近代中小企業)の編集部から、昨年末に再度お声かけをいただくことができました。 今回のテーマは、「新商品開発コンサルティングの現場レポート」です。5回連載という、 […]