研究開発部門を設置・運用する

中小零細企業が大企業と渡り合っていくためには、オンリーワン戦略が不可欠であることに間違いはありません。 オンリーワンの社風、オンリーワンの人財…。オンリーワンの商品、ノウハウ。徹底的にオリジナリティにこだわっていきましょ […]

消極戦略vs積極戦略

中小企業における消極戦略とは、「コスト削減」「投資抑制」「低価格政策」…などが特徴でしょう。 外部環境が、インフレに振っている今日。この消極戦略は、早晩持たなくなると予言します。 コスト削減は、絶対に無理。原材料をはじめ […]

協力企業(パートナー企業)の存在価値

中小企業経営は、支えられる経営です。さまざまな関係者、関係事業者に支えられること…。企業繁栄の秘訣です。 支えられる経営をしていると、人が集ってきます。協力企業(外注先、仕入れ先)が協力してくれます。 それだけ、協力会社 […]

中小企業診断士として事業承継問題に真っ向から立ち向かう!

小職のクライアント経営者とランチの時に、彼が言った発言。 「事業承継問題っていうけど。これって結局は、儲かっていない会社がものすごく多い…っていうことですよね」 この発言は、真理だと思っています。小職もメルマガやブログで […]

経営者の器を考える…

経営者はしっかりとした信念と、ブレない価値観が大切です。しかし、中には他人(経営コンサルタントなど)の助言に、思い切り左右されて考えがブレまくる経営者がいらっしゃいます。 先日も、そのような経営者にお会いしました。 とて […]