経営理念にブレないメンタルを…
コロナの収束が見えてきたこの頃ですが、中小零細企業におけるコロナ影響は、これからが本番というところでしょう。これまで返済猶予を受けていた企業も、そろそろ本格的な返済がスタートしてきます。これまでの企業努力が試されるのは、 […]
その商売…「志(こころざし)」はありますか?
一にも二にも、商売というものは志が大切だと思う今日この頃です。これまで、実にさまざまな経営者の方々と、対話し、観察し、時にご支援してきました。志(こころざし)なき経営は、結局は行き詰まり、結果的業績も悪化していきます。 […]
金儲けをしたいなら、株でもやれ!
中小企業診断士(経営コンサルタント)の仕事は、経営者の人間性をみつめる一面があります。僕も、経営者の言動を注力して観察しますが、中にはどうにもならないような「経営理念との矛盾」を感じてしまう経営者がいることに、残念感を覚 […]
”全員営業”を唄う中小企業の末路
業績が苦戦してくると、経営者の中には「外に出て稼げ!」とか「全員営業スタッフとして外販してこい!」とか、トンチンカンな声を荒げる人が現れてきます。ずいぶん昔のこと(10年ほど前)ですが、とある中小企業の会議室に入った時、 […]
経営者は、好かれてナンボである!
曰く「経営者は部下に嫌われてナンボ」とか「社長は恐れられないと一人前ではない」とか…。そんな発想をして、社員に暴言を吐く経営者が未だに多々みられるようです。それは、超買い手市場で社員が集まってきた時代の、今や「幻」のよう […]
