中小企業診断士のマインドセット!ーARIKATA【9】

【自称:経営コンサルタントとの戦い方−①】 日本全国津々浦々、経営コンサルタントを名乗り、業としている人はおよそ10万人と言われています。中小企業診断士は、約2万人。そのうち独立して継続的に収入を得ている人は、半数にも見 […]

中小企業診断士のマインドセット!ーARIKATA【8】

【中小企業診断士が提供すべきコンサルティングサービス】 名称独占の国家資格である中小企業診断士は、独占業務がなく汎用性の高い業務内容であると言えます。現地現場で活動しているプロの経営コンサルタントは、須く”資格”という看 […]

中小企業診断士のマインドセット!ーARIKATA【7】

【続・中小企業診断士として収入アップのための成長プロセス要件】 中小企業診断士の初期設定には、まず「調べる」「書ける」が必要であることを、先述しました。今回は、その続編「話せる」「取れる」について書きます。 「話せる」と […]

中小企業診断士のマインドセット!ーARIKATA【6】

【中小企業診断士として収入アップのための成長プロセス要件】 「足の裏のごはん粒」と揶揄される中小企業診断士資格ですが、小生は”稼げる診断士”になることで、その仮説が間違っていることを証明していきたいと考えています。 中小 […]

いい会社プロジェクト−8 〜田島興産のキセキ〜

田島興産株式会社。佐賀市水ヶ江にある小生自慢のご支援先です。昨日は、 ES(社員満足度)向上PJ委員会でした。田島興産には、ReLifeというリフォーム専門グループ会社があり、相談施設が隣接しています。 その2階は素敵な […]