いい会社プロジェクトー11 〜田島興産のキセキ〜
今日は田島興産に伺い、終日プロジェクト会議を支援してきました。いい会社プロジェクトとは?一体何ぞや。と思う方もいらっしゃると思いますから、その概要をお知らせしましょう。 「業績がいいから、”いい会社”とは限らない。”いい […]
中小企業診断士のマインドセットーARIKATA【26】
【中小企業診断士としての健康維持】 中小企業診断士は、”診断士”という名前からいる意味ビジネスドクターとしての役割を担っているものと考えています。このブログでも、中小企業診断士は「町医者漢方医」であると定義して、主張して […]
アパレル業界を取り巻く逆風…。〜逆張り経営を考える〜
日本の生活文化といえば、「衣食住」に代表されるものです。世界中にそれぞれの民族に代表される、衣食住文化が存在しています。人間が人間である以上、文化的な生活をしたいと願うのは至極当然の現象なのでしょう。特に女性は、年齢にか […]
中小企業診断士のマインドセットーARIKATA【25】
【中小企業診断士の収入アップ戦略 〜基本(ベーシック)と専門特化(プロジェクト)のバランス〜】 収入がなかなか上がらない、思うように稼ぐとができない…とお悩みの中小企業診断士も多いことでしょう。明らかに言えることは、「稼 […]
中小企業診断士のマインドセットーARIKATA【24】
【中小企業診断士のタブー戦略 〜圧力型コンサルティング〜】 これは、プロとしての姿勢が問われる問題なのですが、中小企業経営者に対して”上から目線で”説教する、中小企業診断士がいます。とても残念な光景です。そこには、中小企 […]
