評論家と化した中小企業診断士
「人件費が高いですね。削減しましょう」「販管費の中で無駄遣いがありませんか?今一度調べて削減を検討しましょう」 このような助言は実際、中小企業診断士にも多い内容ではないでしょうか…? 中小企業診断士は、評論家ではありませ […]
中小企業診断士の本懐
数ある国家資格士業の中でも、とても特徴的なのが中小企業診断士といえるでしょう。よく、弁護士はジョーカー的資格であり、何にでもなれる…と言われます。 が、中小企業診断士は登録することができません。 つまり、弁護士の先生でも […]
経営会議をイノベーションする
経営会議(経営戦略会議)を実施している会社は多いと思います。 いまどき、“会議なし”という会社(ムダ会議はない方がいいですが)は、ほとんどうまくいかないのではないでしょうか? この会議体系と会議の雰囲気を変えるだけでも、 […]
経営者のミッション
経営者のミッションはいくつかあるのですが、未だに勘違いをなさっている経営者がいらっしゃいます。 経営者のミッションはいくつかある…。恩師・坂本光司先生は、社長の5つの仕事とは、 1つは、会社の方向を明示すること 2つは、 […]
経営コンサルタントとして大切なマインド
経営コンサルタント(中小企業診断士)にとって最も大切なスキルは何でしょうか。コンサルタントの究極のミッションは「クライアント企業を”元気”にすること」ですよね。 ここが会計系の士業(税理士や公認会計士)と中小企業診断士の […]