魅惑のダマスクローズ 〜ローズテラス訪問にて
先日2月8日。佐賀市内の躍進企業「株式会社ローズテラス」様にお邪魔してきました。 この企業は、バラに関連した魅力的な商品を開発・卸販売を中心に事業されている企業です。 バラは、世界に2万種以上あるそうです。 中でもダマス […]
中小企業の強みを生かす 〜結束力と機動力〜
NHKの朝ドラ「まんぷく」を観ていますか?モデルとなっているのは、日清食品の創業者・安藤百福さんとその妻・仁子さんです。 経営コンサルタントの仕事柄、この番組はとても気に入っており、毎回鑑賞しています。 1 […]
企業や商品におけるブランドの正体
大学院時代からブランディングに関する研究を継続しています。 中小企業診断士として、中小零細企業の経営実態を追いかけていると、どんな小さな企業でも”ブランディング”戦略が不可欠であることが分かります。 すなわち、ブランド構 […]
原材料の高騰に対応する経営戦略
食品をはじめとした原材料費の高騰は、売上原価(モトデ)を直撃します。 売上が3000万円の飲食店経営の場合、売上原価の1%高騰は利益を30万円圧迫するという事態になります。 つまり、原価マネジメントは中小零細企業にとって […]
上天草のすばらしき自然 〜天草出張にて〜
上天草のクライアント様に、月に一度の出張です。いつ来ても、この上天草の自然はすばらしいと思います。 国道から見える島々。橋の上から海を覗き込むと、スナメリが泳いでいます。 何より、上天草のクライアント様にご縁をいただいた […]