人事考課・評価制度の目的
人事考課・評価制度を新しく策定したい、あるいは刷新したいという相談が多いですね。 以前、税理士の先生と話をしている時、人事考課制度の目的は何か?という話を聞きました。 曰く、「一定の規模の会社になると、人事考課・評価制度 […]
志の航跡 〜仲間たちへのエール〜
中小企業診断士の国家試験取得に向けた学習を始めて、1ヶ月もしないうちに心が挫折しそうになる思いをします。 とにかく、専門用語が分からないのです。学生中もほとんど勉強らしきものから遠ざかっていた小生は、とにかく勉強の”クセ […]
ベンチマークという有効な手法
ベンチマークというマーケティング戦略立案の際に有効な手法があります。 様々な定義がありますが、小生のベンチマーク定義は以下です。 「同業種・同業態・同規模程度のベストプラクティス(最善な手法・プロセス)を学ぶこと」。 & […]
経営理念は組織に浸透していますか?
さまざまなクライアント様を支援していますが、経営理念が組織に与える影響をつくづく考えさせられるこの頃です。 昔、経営理念(社是、使命感、クレドなどとも言います)の意義を、当時の上司に尋ねたところ…「苦しい時や辛い時に理念 […]
冒険者たち−5 〜若きチャレンジャーたちの旅路〜
約3ヶ月ぶりに、PRESSのメンバーと会いました。 いよいよ2月25日(日)、佐賀市呉服元町のON THE ROOF1FにPRESSのメンバー(田中くん)が責任者として運営する「LIFT COFFEE」がオープンします。 […]